
採用情報Recruit
京阪園芸株式会社(2023年春季生)
京阪園芸本社の新卒の採用情報となります。
採用コース | 【総合職】幅広い知識の習得と経験を積み、会社の将来を担う人材に成長していくコース 仕事を通じ、社会と人々の豊かな未来へ貢献したい同じ志を持ち挑戦する人材を募集します。 |
---|---|
採用職種 | 【技術系職種】土木・造園技術員(造園設計、景観設計【ランドスケープ】を含む) |
応募資格 | 2023年3月に大学等を卒業・終了見込みの方 概ね3年以内に大学等を卒業・終了の方 ※大学等とは、四年制大学、六年制大学、高等専門学校、大学院です。 |
採用予定人数 | 若干名 |
初任給 | 大学卒業 基本給 193,000円~※大学院卒は別途考慮します。 高専卒業 基本給 175,000円 諸手当 / 住宅手当、通勤手当(全額)、有資格手当、時間外勤務手当など |
賞与 | 年3回 4月、7月、12月(前年度実績) |
勤務地 | 本社(大阪府枚方市) |
就業時間 | 8時30分~17時30分(所定労働時間 8時間) ※9月~4月 8時30分~17時00分 |
休日休暇 | 年間106日(2021年度実績) 内訳 土(隔週)、日、祝日、年末年始休暇、夏期休暇など 年次有給休暇(初年度10日) |
福利厚生 | 各種社会保険(健康、厚生、労災、雇用)退職金制度、財形制度、育児介護制度 社員親睦団体を通じてのレクリエーション |
教育研修 | 新入社員研修、スキルアップ研修、(各階層)中堅社員研修、その他専門研修 |
資格取得支援 | 公的資格試験取得対策研修、受験料負担制度あり(樹木医・1級造園施工管理技士・1級土木施工管理技士・公園管理運営士ほか多数) |
採用試験 | 書類選考、筆記試験、面接 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)と職務経歴書を下記に送付。 |
スケジュール等のご質問 | 下記までお問い合わせください。 |
応募書類提出先 | 〒573-0061 大阪府枚方市伊加賀寿町1-5 電話:072-844-1134 FAX:072-846-4841 総務部 採用担当:村上、江熊 |
お問い合わせ先 | e-mail recruit@keihan-engei.com まで |
契約社員・アルバイト採用
[けいはんジョブナビ]求人サイト
https://keihan-group-jobinfo.net/jobfind-pc/area/All?brand=24
*尚、「検索条件に該当する求人情報公開中店舗がありません」と表記されている場合は、求人情報はありません。
京阪園芸株式会社 本社採用情報
京阪園芸本社の採用情報となります。
募集職種 | 造園スタッフ(設計、施工、緑地管理、指定管理、環境関連、造園事務) |
---|---|
仕事内容 | 当社が受注した公園及び公共施設の(指定)管理、個人邸などの植栽や外構工事設計ならびに公園や緑地の維持管理についての実作業、施工管理などを担当。造園部の事務 |
雇用形態 | 契約社員(正社員登用の途あり) |
普通自動車運転免許 | 必要 |
必要な資格 | 1級、2級造園施工管理技士 あれば尚可 |
賃金 | 時給1,100円~(月平均労働日数21.5日) |
就業時間 | 8時30分~17時(5月~8月 8時30分~17時30分) |
休憩時間 | 60分 |
休日休暇 | 年間106日 内訳 土(隔週)、日、祝日、年末年始休暇、夏期休暇など |
年次有給休暇 | 勤務6ヶ月後10日 |
試用期間あり | 期間3か月 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
採用予定人数 | 若干名 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
応募書類 | 履歴書、職務経歴書 |
応募方法 | 応募書類を下記の住所までご送付下さい。 |
応募書類提出先 | 〒573-0061 大阪府枚方市伊加賀寿町1-5 電話:072-844-1134 FAX:072-846-4841 採用担当:村上、輕尾 |
お問い合わせ先 | e-mail a-karuo@keihan-engei.com まで |
応募は電話かメールでも受け付けています
-
お電話でのご応募はこちら
tel. 072-844-1134 受付 平日/9:00~17:00(日曜、祝祭日および弊社休業日を除く)
-
メールでのご応募はこちら
メールで応募する