ウッドデッキができるまで
今回は京阪園芸のカフェ横に設置された、ウッドデッキをご紹介したいと思います。
施工前のお写真がこちらです。
まず基礎を作ります。コンクリートブロックの部分が基礎です。
基礎の上にアルミ製の根太を取り付けます。
黒い棒状の部分が根太です。
その根太の上に、ウッドデッキをビスで固定していきます。
施工後がこちらです。
今回は、タカショーの商品を使用しています。
ウッドデッキは、エバーエコウッド CONTRACT 色はナチュラルです。
樹脂系の人工木材なので、メンテナンスも楽々なウッドデッキです。
フェンスは、モクプラボードリアルフェンス 色はブラウンエボニーです。
リアルな木目調のフェンスなので、ナチュラルな雰囲気に仕上がります。
こちらも樹脂系のボードです。
扉なども付けることができます。
フレームポーチを設置し、日よけをつけています。
柱の色はホワイトパインです。
写真ではわかりにくいですが、木目模様がプリントされたアルミ製のフレームです。
ヒモを引っ張ることで、日よけは簡単に開閉できます。
今回ご紹介したウッドデッキは、カフェの隣に施工されています。
カタログだけでは分かりにくい、色や素材の感じをお確かめいただけます。
ウッドデッキをお庭に作りたいな・・・とご検討中の方は、ぜひぜひ見にいらしてくださいませ♪
※ご注意※
現在京阪園芸ガーデナーズは、改修工事中のため、お庭をご覧いただくことができません。
リニューアルオープンは2021年10月上旬を予定しております。
DETAIL
詳細情報
- 地域
- 枚方市
- テイスト
- シンプル

相談・お問い合わせ
京阪園芸ではデザインスタジオに来店いただき直接ご相談いただけます。
電話・メールも受け付けておりますので、ご都合に合わせてご連絡ください。
施工事例一覧
-
天然木のスリットフェンスでやすらぎのナチュラル外構に(高槻市 H様邸) -
プリペットの生垣から木目調フェンスにリフォーム(八幡市 H様邸) -
バラと家庭菜園が楽しめるお庭にリフォーム(寝屋川市 K様邸) -
心なごむナチュラルな門まわり(島本町 O様邸) -
日本庭園を和モダン外構にリフォーム(大阪府 N様邸) -
バラを楽しむお庭【大阪府 A様邸】 -
お手入れ簡単・使い勝手のよいナチュラルガーデン(枚方市 M様邸) -
メルヘンなお庭(枚方市 N様邸) -
ナチュラル可愛いお庭② ~キャノピーのある憧れの中庭~(京田辺市 S様邸) -
お庭を使いやすく安全に。お気に入りの庭石を活かしたすっきりとしたお庭【大阪府 T様邸】 -
お手入れしやすいお庭へトータルリフォーム【高槻市 T様邸】 -
駐車場を拡張したおしゃれな外構デザイン(茨木市 M様邸)











