和風のお庭を洋風のお庭にリフォーム
●K様邸 門真市
和風のお庭を洋風のお庭にしたい、ということでメールでお問い合わせをいただき、今回施工させていただきました。
施工前のお写真がこちらです。
施工後がこちらです。
もともとあったウッドデッキは移動させました。
レンガで花壇を作り、リビングから見える場所には、フォーカルポイントとして、レンガの角柱を作りました。
こちらのレンガは、プログソリッドブリック210です。お色は、キャニオンローズです。
ちょっと変わったレンガで、表面にラインが入っているので、微妙なニュアンスがある素敵なレンガです。
植栽は、宿根草をメインにしています。
クリスマスローズ、ホスタ、アナベル、ヒューケラ、アジュガなど、少し日当たりが悪くても大丈夫な植物を植栽し、シェードガーデンにしました。
また、もともとあった月桂樹は抜いて、トキワマンサクは移植しました。
アプローチ部分は、もともと敷いてあったコンクリートの上に、洗い出しを施工しています。
これは、バスクレジンストーンリメークと言います。
すべりにくい素材なので、安全にお庭で過ごしていただけます。
そして、門へと続くアプローチは、既存の板石を再利用しながら、レンガとともにデザインしました。
和風のお庭から洋風のお庭へのご変更、もちろんその逆も、ご提案できます。
まずは、お問い合わせくださいませ♪
DETAIL
詳細情報
- 地域
- 門真市
- テイスト
- ナチュラル

相談・お問い合わせ
京阪園芸ではデザインスタジオに来店いただき直接ご相談いただけます。
電話・メール・zoomを使用したオンライン相談も受け付けておりますので、ご都合に合わせてご連絡ください。