使いやすいお庭とエクステリアを実現
お庭が使いにくい、とのご相談を受け、リフォームをさせていただきました。
特に、駐車スペースが狭く、ドアが開けにくく乗り降りが難しいので、駐車スペースを広げ車を2台停めれるようにして欲しいとのご依頼でした。
施工前のお写真
向かって右手が駐車スペースです。
車を停めると、樹木や門柱などで、少し窮屈でした。
施工後のお写真です。
右側の駐車スペースを広くし、2台駐車できるようにしました。
以前は、オープンでしたが、駐車スペースに屋根をつけ、オーバードアを付けることにより、開放感を残しながら、プライベートな空間が実現しました。
門扉も、玄関よりにあったものを道路面に設けることで、お庭部分が広がり芝生のお庭に。
また、左側のお庭部分と右側の駐車スペースを繋ぐようにフレームを設けることで一体感が生まれ、安心感と上質感を感じられるエクステリアとなりました。
このフレームや下記のフェンスなどは、リクシル プラスGを使用しています。
ちょうどリビングの窓の前がお庭スペースとなるため、目隠しが欲しいとのご依頼があり、石張りウォールとルーバーフェンスを施工しました。
ルーバーフェンスによって通風と採光を確保。視線をゆるやかに遮り、プライベートな空間を楽しむことができます。
石張りウォールの前には花壇を設置。室内からも、季節のお花を楽しんでいただけるようになりました。
イスやテーブルを置けるテラス部分は、既存のタイルを使って施工しました。
そして、芝生のお庭と門扉から玄関へと続くアプローチの境に、植栽スペースと座ってくつろぐことができるベンチを設けました。
このベンチは、元々お庭に敷いてあった石を再利用して作りました。
また、駐車場の部分とお庭部分は、少し段差をつけることで空間をしきり、メリハリを。
アプローチ部分には照明を埋め込み、夜間の明るさの確保とともに、夜のお庭をステキに演出します。
お写真はないのですが、北側部分にガーデンルーム(ココマⅡ)も設置させていただきました。
使い勝手が悪いと感じるお庭も、リフォームによって、使いやすいお庭へと変えることができます。
ご不便な点が解消できるよう、しっかりとご提案させていただきます。
お庭について、「もう少しこうだったらいいのに・・・」と感じる時は、お気軽にご相談ください。
DETAIL
詳細情報
- 地域
- 京田辺市
- テイスト
- ナチュラル

相談・お問い合わせ
京阪園芸ではデザインスタジオに来店いただき直接ご相談いただけます。
電話・メールも受け付けておりますので、ご都合に合わせてご連絡ください。
施工事例一覧
-
植物が元気に育つ花壇へリニューアル!【大阪市 K様邸】
-
藤棚をリニューアル【京都府 S様邸】
-
人工芝と目隠しフェンスでお庭をプライベートな空間に【枚方市 I様邸】
-
お庭全体を活かす、広々ウッドデッキ【高槻市 Y様邸】
-
おしゃれに魅せる解放感のあるオープン外構(枚方市 G様邸)
-
和風庭に調和する重厚感のあるおしゃれな門周り(京都府 K様邸)
-
植物がお好きなお施主様が、もっとガーデニングを楽しめるお庭に【大阪府 G様邸】
-
プライベート感のあるくつろぎテラスに(枚方市 Y様邸)
-
生垣をフェンスにリフォーム【京都府 T様邸】
-
こだわりのバラのお庭に その③
-
南国風のおしゃれな門袖(高槻市 O様邸)
-
すっきりと心地よい愛犬も遊べる芝生のお庭【大阪府 N様邸】