植物がお好きなお施主様が、もっとガーデニングを楽しめるお庭に【大阪府 G様邸】

BEFORE
施工前

主庭のリフォーム
▼御施主様よりいただいたご要望
・手入れ等が簡単になるように工夫していきたい。
・バラをもっと楽しみたい。
・花壇の土壌改良。

10年ほど前にお庭の植栽をご提案させて頂いたお客様からのご依頼です♪

目次

ウッドデッキ

施工前のお写真がこちらです。

施工後のお写真がこちらです。

窓に沿ってリウッドデッキを施工しました。既存のデッキより出幅を短くして、テラス部分を広く取りました。高さはサッシ下に合わせてありますのでお部屋からの出入りがスムーズに行えます。
デッキ下には防草シートを施工していますので、雑草対策もバッチリです。

(使用商品・メーカー:デッキ・Ykkap:リウッドデッキ(ナチュラルブラウン))

フレームポーチのあるテラス

円形のテラスは、バラや草花の植替えができるスペースを確保しました。敷材は豆砂利洗い出しに、レンガで縁取りしました。柔らかな色調でまとめることで、広々とした空間になりました。

こちらのフレームポーチは梁と桁だけで構成されていて、屋根もフラットでお洒落なデザインです。
開閉可能な日よけシェードは、太陽の光を存分に取り込んだり、暑さやまぶしさをおさえたり、テラスを快適な空間にしてくれます。

(使用商品・メーカー:フレームポーチ・タカショー:フレームポーチ独立タイプ(ホワイトパイン)開閉シェード(サンドストーン)縁レンガ・東洋工業:シャルドブリックペイブ(ブラウン・ローズMIX))

フェンスと花壇

施工前のお写真がこちらです。

施工後のお写真がこちらです。

既存フェンスの前に目隠しのため、耐久性の高い樹脂フェンスを設置しました。
クールグレーのフェンスは、お家の外壁に色にぴったりです。

かわいくなりすぎず、お庭の印象をぐっと明るくしてくれます。
足元の花壇にはお施主様が丁寧にお選びになった植物たちがお庭を美しく演出してくれています。

アプローチは豆砂利を敷いてお庭を散策して楽しめるように、レンガの小道を設けました。ナチュラルなお庭の雰囲気にぴったりです♪

バラを楽しむための誘引フェンスも備わっており、バラが成長した頃のお庭が今から楽しみです。

お客様からも花壇の土壌改良をご要望頂いておりましたので、古い土をすきとって、新しい土に入れ替える形でしっかりと土壌改良を行いました。

(使用商品・メーカー:フェンス・ディーズガーデン:アルファウッド(クールグレー)レンガ敷・東洋工業:シャルドブリックペイブ(ブラウン・ローズMIX))

物置

物置も設置させて頂きました。ホワイトカラーがお庭に馴染みます。植栽の緑との相性も抜群で、物置のイメージを覆すようなクリエイティブな仕上がりです。

(使用商品・メーカー:物置・タクボ:グランプレステージGP-156AT(ムーンホワイト))

プランナーより一言

エクステリアプラン 井場真理子

いつも、大切なお庭作りのお手伝いさせていただき、誠にありがとうございます。工事の際には多大なるご協力を賜りまして有難うございました。

これまで以上にお庭での楽しみが日々を彩るような、お気に入りの仕上がりになっていましたら幸いです。

何かお困りごとやご相談がございましたら、お気軽に弊社まで是非ご相談ください。


「エクステリアプラン」は、お庭や外構の設計・施工から、その後の管理までをトータルに承ることができる専門家集団です。「園芸」の名の通り、植物の特性を見極めた植栽の提案はもちろん、擁壁や水回り、電気、ガスなどが関係する施工もお手のもの。外回りに関するお悩みや、「こんな風にできたら…」という夢に、きめ細かく対応いたします。

DETAIL

詳細情報

地域
三島郡島本町
プランナー
プランナー井場
施工部位
主庭のリフォーム
使用商品
・デッキ・Ykkap:リウッドデッキ(ナチュラルブラウン)
・フレームポーチ・タカショー:フレームポーチ独立タイプ(ホワイトパイン)開閉シェード(サンドストーン)
・フェンス・ディーズガーデン:アルファウッド(クールグレー)
・レンガ敷・東洋工業:シャルドブリックペイブ(ブラウン・ローズMIX)
・物置・タクボ:グランプレステージGP-156AT(ムーンホワイト)
テイスト
ナチュラル , おしゃれ

相談・お問い合わせ

京阪園芸ではデザインスタジオに来店いただき直接ご相談いただけます。
電話・メールも受け付けておりますので、ご都合に合わせてご連絡ください。

施工事例一覧

目次