●羽曳野市 T様邸
ご自宅近くの敷地にバラ園を作りたいというご依頼でした。
施工前のお写真がこちらです。

施工後のお写真①



- かぼちゃの馬車風のミニガゼボとお洒落なアーチは、国産のアイアン製品でしっかりとした作りですので安心です。
- アプローチには古枕木を使用しています。本来の役目を終えた枕木の雰囲気はイングリッシュガーデンによく合い、独特の風合いがあります。
- フェンスはバラの生育や誘引作業のしやすさを考慮し、板の幅や隙間をお施主さまと一緒に考えさせて頂きました。
- 【使用商品】
- ■ミニガゼボ:ベルツモアジャパン RG2400 ホワイト
- ■アーチ:ベルツモアジャパン MAT-1500 ホワイト
- ■レンガ:ユニソン カルタブリック
- ■フェンス:LIXIL デザイナーズパーツ
- ■門扉:LIXIL 開き門扉AA TM1型
施工後のお写真②


- 天然木パーゴラをモチーフに、ナチュラルでカジュアルな雰囲気のポーチ。
- 庭を眺めたり、ガーデニングを楽しむためのテラス空間となりました。
- 【使用商品】
- ■タカショー:ポーチガーデン EUポーチ独立タイプ ホワイトパイン
施工後のお写真③



- もともとは、ご自宅のお庭で鉢に植えて大事に育てられていたバラが元気に育っています。
- 弊社ローズソムリエ小山内健の配合による土でバラを丈夫に育て、美しい花を咲かせます。
- 園内には施主様のセンス溢れる様々なオブジェが配置されています。
