管理しやすいバラのお庭に♪その②
●京都市 M様邸
弊社の小山内が講師を務める、NHK文化センター(京都)にお越しいただいていたことがご縁で、リフォームのご依頼をいただきました。
お父様の代から、バラをたくさん育てていらしたのですが、管理が大変になってきたので、リフォームをすることにしてくださいました。
たくさんの箇所を施工させていただいたので、その②として、今回は花壇やローズガーデンをご紹介いたします。
その①のフェンスやパーゴラのリフォームについてはこちらから。
施工前のお写真がこちらです。

施工後がこちらです。

管理しやすいよう、花壇を高くしアプローチをつくり、作業しやすくしています。
花壇に使用したレンガは、ユニソンのソイルレンガです。

アプローチは、コンクリート製の舗装材とがんこまさを使用しています。
コンクリート製なので、天然石とは異なり、凹凸が少なく、フラットなアプローチを施工できます。
ご高齢の方やお子様にも、安全なアプローチになります。
使用したのは、洋風の石畳が再現できる舗装材、ユニソンのカッシアai(レンガ風)と

ティーナai(乱張り)です。

バラは、すべてのものをいったん掘り上げ、移植しました。
何十年も経っているバラも、状況・時期により移植することができます。
↓画像は、移植のために掘り上げた様子です。

つるバラのために、ベルツモア製のフェンスやガゼボを施工しました。


そして、真夏のお水やりが、少し楽になるよう、自動潅水も施工しました。

バラの季節がとっても楽しみなお庭になりました♪
後日、春のバラがキレイな時期のお写真をいただきました!
Mさま、ありがとうございます。

お二階から撮っていただいた画像は、圧巻です!


まるでバラ園のような、すばらしいお庭です♪
大切なバラを長く楽しむためにも、管理が大変になってきたら、ぜひ一度ご相談ください。
バラの専門家ならではの視点で、解決いたします!
DETAIL
詳細情報
- 地域
- 京都市
- テイスト
- ナチュラル

相談・お問い合わせ
京阪園芸ではデザインスタジオに来店いただき直接ご相談いただけます。
電話・メールも受け付けておりますので、ご都合に合わせてご連絡ください。
施工事例一覧
-
天然木のスリットフェンスでやすらぎのナチュラル外構に(高槻市 H様邸) -
プリペットの生垣から木目調フェンスにリフォーム(八幡市 H様邸) -
バラと家庭菜園が楽しめるお庭にリフォーム(寝屋川市 K様邸) -
心なごむナチュラルな門まわり(島本町 O様邸) -
日本庭園を和モダン外構にリフォーム(大阪府 N様邸) -
バラを楽しむお庭【大阪府 A様邸】 -
お手入れ簡単・使い勝手のよいナチュラルガーデン(枚方市 M様邸) -
メルヘンなお庭(枚方市 N様邸) -
ナチュラル可愛いお庭② ~キャノピーのある憧れの中庭~(京田辺市 S様邸) -
お庭を使いやすく安全に。お気に入りの庭石を活かしたすっきりとしたお庭【大阪府 T様邸】 -
お手入れしやすいお庭へトータルリフォーム【高槻市 T様邸】 -
駐車場を拡張したおしゃれな外構デザイン(茨木市 M様邸)





